ナオの活動日記

青年海外協力隊の日常をつらつらと。

少しみえてきた。やること

 

今見返すと前の2回の投稿がすごい負、、😭

もうできないできない、私には無理!

のオンパレードだった。

 

しかし今日、ちょっと気持ちが進んだ日でした。

 

その①  学校で、、

算数の基礎計算テストをyear5.6で実施。

案の定ひどい結果😭というかすごく出来る子と

出来ない子の差が大きすぎる、いつもの結果。

やり直しをさせるにも、かけ算覚えてない子に

2桁×2桁なんて無理って話、、とかまたいろいろ

思ってた。そこで担任の先生が私に

「いくつかみんな間違えてた問題を前で

一緒にやってあげて。」と言った。

まぁそやな!と思ってやってみたけど、

私のサモア語力ではちょっと理解に苦しい子もいた笑

それじゃあ、担任の先生が出てきてくれて、

サモア語で一生懸命説明してくれた。

うれしかったなぁ。こんなのを望んでた笑

 

そのあとも担任の先生が

「なおは手伝ってくれるんやから、

やり方教えてもらうなり、質問するなりしなさい」

と言ってくれてた。もっといろいろ言ってくれてたと思う。

そういうことを言ってくれたのも嬉しかったし

私ももっと先生にも生徒にも頼ってほしい。

普段私が頼ってばかりだから、

何かできることはしたいよ。。

 

しかしこの後、子供達のやり直し見て回ってたら

なおなおなおなおなおってみんなが名前を呼ぶ。笑

いいんやけど、自分でなんとかしようっていうのが

なくなりそうだと思った笑

やったらできるような問題でさえ呼んでくる。

みんながみんな私を呼ぶ。

嗚呼、今日の嬉しい一日がイライラに変わる笑

まぁでもなんか今日は一歩進んだ気がした。

 

 

その②   帰ってから、、

今日は学校が終わって、スーパーに行きたくて。

うちの家の子ども(year4.5の男の子)2人と

一緒に歩いて行った。片道15分くらいのとこ。

スーパーのついでに海見て、子どもたちは水浴びしてた。

f:id:xnaoxx:20190822182854j:image

なんか学校では見ない子どもの姿がかわいくて。笑

生きる力は日本人よりも圧倒的に高い。

子どもなのに気を使う。

ちょっとの怪我なんてなんちゃない。

ほんといろいろ見てると愛おしくて。

学校では怒ったりするけど、

家ではこちらが怒られそうなくらい引きこもりな私。

もっといろんな姿見たいなと。思いました。

あと、一緒にいればいるほどサモア語が

できるようになりそうでわくわくしますね。

 

 

その③  よる、家で、、

ご飯食べ終わったあと子どもの宿題

(テストのやり直し)を見てた。

やっぱ難しいんだけど、やればやるほど

やっぱり慣れてくるし、コツを掴むんだよね。

頑張ってる姿がかわいいし

一生懸命なのを見て、こちらも刺激をもらう。

f:id:xnaoxx:20190822182928j:image

今までなんで家の子どもの勉強見てへんかったんやと

自分を叱りたいくらいやけど、

これから毎日ちょっとずつ教えていこう。

全校生徒ひとりひとりを徹底するのには

時間が足りなさすぎるので、

家の子どもの学力を真剣に上げてみたいと考えた。

f:id:xnaoxx:20190822182942j:image

とりあえず真剣に九九マスターさせよう。

 

 

ちょっとモチベーションが上がった1日。

しかしもう明日学校授業なし。笑

(校長ともう1人が会議で休む) 

まぁ金曜日やし、よしとしよう。

(なんやかんやいうて私も早く帰りたい)

 

むずかしい子供のコントロール

 

今日も学童、あっ、学校へ🏫

 

午前は先生がずっとpresidentと

おしゃべりしてて10時過ぎにやっと授業!

三、四年生なので子供らしい賑やかなクラス。

先生;What is today?

生徒;today is Monday!

先生;what was yesterday?

生徒;yesterday was Tuesday!

(もう間違えてます。)

先生;yesterday was Sunday.

生徒;yesterday was Sunday!

先生;tomorrow will be..?

生徒;tomorrow will be Thursday!

(はぁ。笑)

生徒たち一斉に答えるけど、

周りに合わせてるこどもも多く

自分で考えないからこんなことに。

 

日本だったら、ちがうよ!明日はTuesday だよ!

とか個人の主張が出そうですが、、

ここはサモアだ。

周りに合わせるのが上手なのである。

 

 

算数の問題演習も人のものをうつす子が

ちらほらいて、間違ってる問題がみな同じ。

うつしてるのもまるわかり。。

教えてあげる気も失せてしまう。

怒る気力もない。難しい。

 

午後、先生が会議だから私1人にに任された。

30分ほどだけど、サモア人の先生がいないと

騒がしくて大変。。あと30分の我慢だと思ったけど

男の子2人がケンカしだしてもう限界。

ドカドカと近づいて、 「出て行け。

ほら、さっさと出て行かんかい!」と声を張り

外へ。教室内しーーーん。(無音)

あぁ、サモア人の先生がいないこの教室で

こんなに静かになれるんだ。。と少し感動。

そのあとしばらく静か、私に外へ出されると

思ってみんないい子にしてた。笑

しばらくして外の反省したであろう子供2人を

中入れて、すぐ終わりのベルがなったので

お祈りして、おしまい。

 

あんまり怒りたくないけどね。

サモア人の先生と違うし、言語もなかなかの私じゃ

難しいところいっぱい。。

信頼関係つくって、言うこと聞いてくれたらいいけど

なかなか難しい。いつかそうなってほしいな。

 

今日は私も怒っちゃって反省してたけど

帰りには「また明日ね〜!」って。

子供ってかわいいなぁ。また明日も頑張ろう〜

 

 

負の連鎖

 

まろっ!

 

私はずいぶんサモアにも学校にも慣れ、

生徒たちも私に慣れてきました。

いい意味でも悪い意味でも!笑

 

最近は算数の演習問題をやって、

それをチェックして教えているのですが、

なんとも負の連鎖で。。

問題は担任の先生が出してくれます。

しかし、レベルに合ってない。

掛け算できない3.4年生に掛け算の筆算の問題、

余りのある割り算の問題を平気で出します。

子供たちは分からないので、人の答えを写します。

カンニングすることに慣れているので、

出来る問題も人のを写し、どんどん計算力は

落ちていき、やり方もどんどん忘れます。

出来る子は私に聞きにくるので、

少しずつできるようになります。

この差がひどいことも担任は知っていますが

対策しようとかありません、、

先生たちが子供の頃にそういう風な対策とか

工夫した授業をしてもらってないからでしょう。

いつもこの文化に改革が起きますようにと

願っていますが、なかなかすぐには無理ですね。

 

私は日本人、だからというわけでもないけど

頑張る誠意のある子にはやっぱり熱意持って

「これはこうで、、こうすると、、」と

拙いサモア語で教えています。

しかし、カンニングばかりしている子には

冷たくなってしまいます。

教えても難しすぎるので集中力がすぐ落ち、

周りの子供たちとおしゃべりしたりするので

蹴っ飛ばしてやろうかといつも思います(笑)

しかし、これもこどもたちが悪いわけじゃなくて、

問題の出し方や、レベル別の学習が必要だと

感じてます。来週からは、もっと優しい

ちょっと頑張ってできるような問題を

出していきたいな。あと掛け算覚えさせたい。

 

サモア語が流暢ではないし、

サモア人の先生を動かすのは大変だけど

少しずつできることをやっていきたい。

 

怒ると疲れるし、サモアの子供にやいやい

言いたくないしね。負の連鎖を断ち切りたい。

 

f:id:xnaoxx:20190809105552j:image

 

こちらは3年生。

やっぱりこどもたちはかわいい。

頑張ったね

 

昨日今日は学校に歯医者さんが来てくれた!

 

昨日は歯科検診。

f:id:xnaoxx:20190807145428j:image

前から思ってたけど、サモアの子供は

歯が黒い子が多い。。前歯とかでも!

サモア人と暮らしていても

歯を磨く姿ほとんど見ません。😭

大人でさえも!!ほんとすごいわ、、

ついでに私も見てもらいましたが

okとのこと!よかった!

歯が痛いってほんと大変だからな。。

 

 

今日は!同期(歯科衛生士)もきてくれた!✨

学校で日本語が話せるのは嬉しい笑

そして何よりいろんなこと聞ける!

2日目の今日は抜歯!あー、こわい😢

f:id:xnaoxx:20190807145945j:image

見てるこっちも怖いし、痛い😭😭

1年生でわんわん泣き叫ぶ子もいた、、

そらね、今まで病院とか歯医者とか

行ったことない子が急に歯抜くなんて

耐えられるものか!こわいよね、、 

親知らず抜いた時の記憶が蘇るわ、、

まじでこわかったもん。。

その子は大人4人くらいに押さえつけられながら

無事抜歯完了✨

ほんと歯医者さんすごい!!😭

 

みんなよく頑張ったね。

f:id:xnaoxx:20190807150412j:image

 

Aso nei, fomainifo na omai i le aoga.

E iai tamaiti na ave ese nifo.

E iai tamaiti na fatagisi. Talofa e. 

 

today dentists came to our school.

Some children’s teeth were put off.

Some children were crying. I feel sorry for them.

 

 

ありがとう歯医者さん!同期のゆっきー!

f:id:xnaoxx:20190807151150j:image

 

 

 

半年記念日

 

滞っていたブログ、、

2ヶ月も放置してた😭😭

ケータイ壊れてからやる気低下、

写真も無くなった。ということで

7月にオーストラリアで新しいiPhone買った!

ということでまた再開していこう。

 

7月30日

 

あさごはん

f:id:xnaoxx:20190730183551j:image

でっかいバナナ🍌

一本食べるのもかなりの食べ応え。

 

学校から帰ってきて、ふと手洗おうと思ったら

f:id:xnaoxx:20190730183716j:image

にわとりさんがそこにいた。

いつもここで顔を洗うけど、

そんなの構わずどーーーん。ってある。

それがサモア🇼🇸

今日の晩ごはんで美味しくいただきました。

 

 

 

尊敬するサモア人

 

f:id:xnaoxx:20190529143342j:image

 

今日はSPG(south pacific game)の飾り付け。

授業はありませんでしたよよっ

 

f:id:xnaoxx:20190529143442j:image
f:id:xnaoxx:20190529143640j:image

 

森の中の草や木をなぎ倒し

かなりのハードワーク!!

 

サモアの子供達はよくナイフを使います。

日本だったら「危ないから使っちゃダメ!」

ってなるけど、サモアでは当たり前。

うちの4歳の子供でもたまに使ってます笑

普段の鉛筆削るのからナイフやしね!

サモアの子供はナイフとか火(マッチとか)も

かなり使い慣れてます!!

こういうなんでもできちゃう子供、

自由さがサモアらしくてすき。

日本では大人が子供の自由を奪うことが

多いように感じるけど、いろいろと

考えてのことなんだよね、、

どっちがいいかはそれぞれだけど、

こうしてサモアで自由にのびのび育つ子供を

見ると、すごく清々しい。笑

すごいー!ってなっちゃう。

いっぱいサモア人の尊敬することが

たくさんありますねー。

 

1日太陽の下にいたから

日焼けしたなぁ、そんな1日でした☆

 

 

 

お腹気持ち悪いときにスプライトを差し出すサモア人

 

お久しぶりです。

 

今日はお腹が痛くなった出来事。

 

いつものように朝ご飯を食べて、

学校へ。(8時半頃)

午前の授業が済み、お昼ご飯タイム(11時半すぎ)。

いつもお昼ゴハンは、学校で何かしら

出してくれます。おそらく、学校会長か

保護者の方からもらってます。

ご飯がない時は、我慢するか

販売(子供達はここで買う)のところに行くと

クッキーかお菓子をタダで分けてもらえます。

今日のお昼ご飯は無さそうだったので、

我慢しよ〜と思っていたら、

校長先生が持参のホットサンドを

半分分けてくれました。

具材は市販の缶詰のスパゲティ。

美味しくいただきました。

その5分後くらい、学校会長が

大量のパンを持ってきた。

そのパンの間にバターを塗り込み

イワシ缶+マヨネーズ+生玉ねぎ の

具材を丁寧に混ぜ合わせ、

間にたっぷりとはさみこむ。

これ意外と美味しい。

生玉ねぎを毎回疑うが、当たったことはない。

そう、私はホームステイで

毎日サモアごはんを食べているのだが、

食あたりをしていない。

生魚を食べたって、コウモリを食べたって、

海からそのままやってきた塩辛い海ぶどう

食べたって、お腹を下さない自慢のお腹だ。

なので、普通にいつも通り食べた。

ここで、学校では、

ホットサンドとパン(5分の1斤ほど)を

食した。(12時頃)

 

今日はなぜか昼ごはんを食べて

生徒たちすぐ帰宅。

学校が終わったのは午後1時頃(はやっ)

帰宅すると、家族がいる。

「ごはん食べなぁ!」と勢いよく言われる。

「ごはん食べてきたんだ〜」と言われつつ

食事テーブルにつく←

なんと今日はサーモンが出てきたのだ。

それはもう食べたくて、サーモンと

普段食べれない野菜(かぼちゃ)をいただく。

あまり食べれなかったけれど

私のお腹はパンパンだ。(午後1時半)

部屋に戻り、パソコンをしたり、

ゴロゴロして、18時ごろシャワー。

外シャワーで虫が多いのと

水しか出ないので、あまり好きじゃない。

しかし毎日汗をかくのでシャワー必須。

早くも日本の湯船が恋しい。

シャワーを浴びて、そろそろごはんだなーっと

思ってた頃からお腹が痛くなってきた。

究極ではなく、じわじわとくる痛さ。

かつ、吐き出そうと思えば吐けそうな

そんな気持ち悪さ。。

これは晩御飯食べれないなっと。

とりあえず、家の人にお腹が痛いことを伝えた。

「お腹が痛い、食欲がない」ということなら

サモア語で話せるが、さすがに吐き気は

分からなかった。まぁそれでも

ごはんいらないことが伝わったのでよし。

薬を飲んで、ちょっとしたら

家の人が部屋に来て、

スプライトと塩を持ってきた。

なにこれ?と聞く。

「お腹痛いときにいいんだ。飲みなさい。」

と、差し出される。

しかもスプライトに塩を入れて勢いよく

かき混ぜると泡立つのだが、

「その泡を飲め」と。

いやいやいや!こんなん飲んだら

余計お腹痛くなりそうやん!って思うが

これがサモア流なのであろう。

あまり否定もできないので、

「飲むね!」と少し飲んだ。

「全部飲みきりなさい」と言われつつ

「部屋で飲んでおくよ」と伝えたら

部屋から出て行ったので、

そっとコップのスプライトを水筒にうつした。

とりあえず飲みきったことにする。

 

ごめんね。

でもお腹痛くて吐き気するときに

炭酸は飲めないんだ。。

サモア人は常備薬とかないし、

あらゆる試行錯誤を重ねていると思うが

お腹が痛いとき、怪我したときって

薬が一番だと私は思うんだ。。

サモアで学ぶ薬のありがたさ。

薬に頼りすぎも良くないかもしれないけどね。

今は薬が効いてきたのか、お腹もだいぶ

良くなってきた。吐き気も収まり、

ぐっすり寝れそうです。

 

いろんなサプライズはあるけれど、

いつも気にかけてくれるサモア人はだいすき。

 

いつもありがとう。